「旅」のことのはぐさ

タイトルの「ことのはぐさ(言の葉ぐさ)」とは話題のことです。旅の話題を幅広く掲載したいと思っています♪

【ベトナム・ハノイ】ハノイ女性博物館から駅に向かって散策。

この記事の続きです。

ハノイのホエンキアム湖の歩行者天国エリアの南端へ到着しました。ここから少し南に外れると、女性をテーマにした珍しい博物館があります。その名も「ハノイ女性博物館」です。歩行者天国を抜けて博物館へ向かう道のりは、旧市街とは違い、信号や歩道が整備されていて、いくぶん歩きやすかったです。

女性博物館は、ハノイではあまり見かけない現代的な建築で、外の広場には花が飾られていました。屋内に入ると、クーラーが効いておりとても快適です。

エントランスはピンク色がテーマカラーで、とても可愛らしい印象。館内に入ると、金色の女性と子供の像がお出迎えしてくれます。その背後には、働く女性たちの写真が展示されていました。

この上は、吹き抜けになっており、ランタン?がぶらさがっています。ベトナム風の美しい意匠。曇りのせいで天井窓からの光が少なく、一部のライトもついていないので、薄暗いのが残念。

展示室では、家庭で使用する道具や民族衣装が展示されており、民芸に興味がある人には特に楽しめる内容です。田舎で働く女性たちの写真も展示されており、その力強さが伝わってきました。

民族衣装の写真です。明るい笑顔が素敵ですね。

アオザイのような衣装もあれば、タイやラオスに似た衣装もあり、中国風のものもあり、ベトナムには多様な文化があるんだなあと感じました。

およそ1時間ほど展示を楽しんだ後、ハノイ駅の方へと足を向けて散策を継続。

おしゃれな本屋さんが立ち並ぶストリートがありました。モダンで素敵な雰囲気です。カフェなどもありました。

さらに駅へ向けて、てくてくと。女性博物館からハノイ駅への道は、大きな街路樹が生えていて、歩道も広く、歩きやすくなっていました。

しかし、道路を越える時はバイクが突っ込んできたりするので少し怖いです。バイクは信号無視をする車両が結構あります。歩行者を優先する意識はまったくなし。

とはいえ、旧市街と比べたら、バイクの数も少なく、ずっと歩きやすいです。

観光バスや観光客らしき人が集まっている場所があるので観光地なのかなと近寄ってみると、有名なホアロー刑務所でした。こんな都心部にあったんですね。郊外にあるもんだとばっかり思っていました。せっかくなので入場してみます。

なぜ、刑務所なのにMAISON(メゾン)?

【チャットGPTに聞いてみました】

ホアロー刑務所は、フランス統治時代のベトナムで、フランス語で「中央の家」を意味する「Maison Centrale(メゾン・サントラル)」と呼ばれていました。この名前は、フランス語圏で刑務所を指す一般的な言い方でもあります。そのため、刑務所であるにもかかわらず、「メゾン」という言葉が使われています。

(続く)