「旅」のことのはぐさ

タイトルの「ことのはぐさ(言の葉ぐさ)」とは話題のことです。旅の話題を幅広く掲載したいと思っています♪

【北京】国営なのにマイナーな?「北京美術館」を偶然通りかかったので行ってみました。(北京旅行記5)

上の記事の続きです。

 

初日の宿「Happy Dragon Hostel」

2日目は、長城に行った疲れが溜まっており、なかなか起きられず。宿を出たのは11時を回っていました。

初日は、Happy Dragon Hostel(北京隆福天缘宾馆)という名前の小さなゲストハウスに宿泊をしました。地下鉄「東四駅」から徒歩5分程度でアクセスが良く、便利な立地でした。欧州からの旅行客が多く宿泊しており、インターナショナルな雰囲気です。掃除も行き届いており、部屋もチャイナ風で面白いです。従業員の方はフレンドリーで、流暢な英語を話してくれます。1泊しかしませんでしたが、最寄駅の東四駅の周辺は、若い人向けのオシャレなショッピングエリアになっており、おいしそうな食べ物屋さんがたくさんありました。朝食は、併設のカフェでパンケーキをいただきましたが、苦くってイマイチでした。

周囲が面白そうだったので、もっと宿泊すれば良かったなと後悔しています。また、北京に行くことがあれば、泊まってみたい宿でした。

無料の巨大な美術館、中国美術館

最初の訪問地は、ホテルのすぐそばにある「中国美術館」。

なぜか、私の持っているガイドブックには記載がありませんでした。付録の地図にただポツンと書いてあるだけで、解説は一切なしです。

美術館の外観が特徴的。中華風の屋根が印象的に残ります。夜に横から見たときは、お寺かと思っていました。お参りしてみようと次の日に行ってみたら、美術館でした。

f:id:hino0526:20170917135547p:plain

1962年にできた建物。黄色い壁と屋根が、うまくマッチした美しく威厳のある建物です。大躍進政策が終わり、文化大革命が起きる間の、つかの間の安定した時代ですね。1950年代から1960年代の中国の建物は、しっかりと作られたものが多いです。

f:id:hino0526:20170917135614p:plain

入口で身分証明書を見せると無料で入場券がもらえました。外国人は、パスポートを見せると入場券がもらえます。。
窓口が一つしかなく写真のように並んでいましたが、2~3分程度並ぶだけで入れました。内部は広く、数種類の企画展を同時に開催しています。中国でも最大規模の美術館らしいです。

個人的に一番面白かったのは「中国鉄建」主催の企画展。古臭い雰囲気の鉄道をテーマにした絵が展示されていました。

f:id:hino0526:20170917140007p:plain

海外で中国が鉄道を建設した時の絵でしょうか。鉄道作業員は東洋系ですが、街の人々は黒人が多いです。

f:id:hino0526:20170917144343p:plain

鉄道を建設する作業員と発展する街の絵。

f:id:hino0526:20170917135825p:plain

少数民族の人と鉄道の絵。山奥にまで中国の鉄道網は広がっています。

f:id:hino0526:20170917135907p:plain

「科学技術の発展が生活を変えていく、輝かしい未来を期待しているんだろ」と思える展示。(さすがに北京の人には国策的すぎるのか、ほかの展示に比べ人気がなかったです。)

上のフロアでは、若手画家の展示が開催されていました。

f:id:hino0526:20170917140040p:plain

伝統的な画法を、大胆にアレンジした絵は面白かったです。

一部の展覧会は撮影禁止のもありましたが、ほとんどの展覧会は撮影OKです。現地の人はバシャバシャと写真をとっていました。中には大きなiPadで撮っているツワモノもいました(笑)。

すばやく駆け足ですが、1時間30分ほどで全展示を見ることができました。(書道の部分は、興味ないのですっ飛ばしちゃいました。)
普通に鑑賞を楽しんだら倍以上かかるかも。無料でこのクオリティの美術館が公開されているなんて北京の人達が羨ましいです。

美術館のそばの食堂で牛肉麺

お昼時になったのでそばにあったお店で牛肉麺をいただきました。牛肉が大きくて食べごたえがあります。値段は30元。ちょっと高いかな。現地の人も結構入っていました。

↓真っ赤ですが、別に辛くなかったです。麺はコシがなくあまりおいしくなかったですが、肉やスープはなかなかのもの。

f:id:hino0526:20170917140130p:plain

驚いたのは、おせじにもきれいとはいえない街中の食堂なのに、WIFIの無料サービスが提供されていたことです。ただ家庭用のWIFIルーターがあるだけですが、張り紙でIDとパスワードが告知されており、実際に使うことができました。
スマホの充電も後ろでできるようにコンセントが用意されていました。これはうれしいサービスです。日本の大衆食堂でも見習って導入してほしいです。

(続く)

次回は、散策していたらたまたま見つけた「新文化運動記念館」の訪問記事です。北京美術館からも徒歩5分程度です。

Happy Dragon Hoste(北京隆福天缘宾馆)

北京 东城区 人民市场西巷29号

東四駅から徒歩5分程度。ホテルの周辺は会社や役所が多く夜は暗くなるりますが、建物ごとに警備員がいるのでそれほど怖い思いはしませんでした。部屋が中国風なので面白いです。欧米系の客が多いです。

北京市内の中心部に立地しており、紫禁城まで歩いて行くことができます。

中国美術館

北京市东城区五四大街一号
9:00〜17:00(入場は16時まで) 入場無料
東四駅4番出口から東へ300メートル 目の前にバス停もあります。

参観には1日4000人までの上限設定があるみたいです。
上限に達することは無いとは思いますが、気になる方は午前中に訪問したほうが良いでしょう。

関連情報