「旅」のことのはぐさ

タイトルの「ことのはぐさ(言の葉ぐさ)」とは話題のことです。旅の話題を幅広く掲載したいと思っています♪

【慶州】古代都市の跡をサイクリング。

こちらの記事の続きです。
慶州駅から出て街は数百メートル進むと途切れ、緑の草原に古墳がこんもりとそびえ立つ景色に変わります。自動車道路を離れ、歴史保護地区内の土の道へ。

途中に、伝統衣装を貸してくれる、変身写真屋さんがポツンと一件あります。本当は妻と行ってみたかったのですが、乗り気じゃない様子。内心、泣きながら、通り過ぎます(><)着て写真を撮りたかった・・。

古代の天文台「慶州瞻星台」

最初の目的地は、古代の天文台「慶州瞻星台」。いつ頃に建てられたのかも、天文台と言われていますが、どのように使われていたかも、定かでないらしいです。ユニークな形から慶州観光のシンボル的な扱いとなっています。

確かに、愛嬌のある形をしてますよ。

f:id:hino0526:20180712221058p:plain

 

今は、石の部分しか残っていないですが、往時は木製の構造物が横にくっついていて、中に入って登ることができたらしいです。

見学は有料と書かれていたガイドブックもありましたが、無料でそばまで近寄ることができました。柵で囲ってあり、料金所のような建物もあったので、おそらく料金を取るのをやめて無料開放になったのでしょう。

周りが平原で外から見えるので、お金を払ってみる人はあまりいなさそうな気がします。このあたりが、無料化の原因なのかな。

休日ということもあり、多くの人が集まっています。自転車や徒歩以外に、電動のカートに家族で乗って周遊している人もいます。しかも屋根付き。日差しが強いので、あっちの方が楽そうで羨ましい・・。

次は、石造りの冷蔵庫があった場所へ。丘の上で、それなりに急な坂。自転車を降りて、歩いてひきながら、なんとか登ります。

5月なのに、日差しがきつくて、辛い。

丘の上は、松の気が植えられていて、下の平原よりはだいぶ涼しくなっています。

土塁の上に松の木が植えられており、まるで日本のお城みたいです。昔の門の跡から、下の原っぱを見渡すことができます。菜の花が植えられていて、とても綺麗な景色です。のどかでいいですね〜。

石氷庫でゴチン(><)⭐️

やっとのことで到着した、石の冷蔵庫。石氷庫。中を覗こうとしたら、天井にゴツン。

💫

頭、おもいっきりぶつけた!

あまりの痛さにうずくまって、ちょっぴり泣きべそまでかいてしまいました。

 

中は広々とした洞窟になっていますが、下に見える木の枠のところから覗くだけ。中に入ることはできません。

内側からひんやりとした風が吹いてきて、気持ちが良かったです。欲を言えば、中に入って涼みたい。

使用されていた当時は、冬に保存した氷が、夏でも残っていて冷蔵庫の役割を果たしていたそうです。

山を下っていくと、先ほど上から見えた、広々とした菜の花畑が広がっています。春らしく、ほのぼのします。

家族連れや、サイクリングやウォーキングの人で賑わっています。

インスタにアップするのか、こだわった格好で写真を撮影してる人も。横で見てるとちょっと滑稽(笑)

古代慶州の再現映像

古代都市のイラストが書かれた建物があったので、興味を惹かれて入ってみると、映像を見せてくれる小さなミュージアムでした。10分後ぐらいに流すよと、職員の方が日本語で教えてくれました。

古代の慶州がCGで再現された映像を見ることができ、応時の繁栄をしのぶことができます。今は天文台ぐらいしか残っていませんが、映像の中では、菜の花畑の場所に、建物がびっしりと並んでいました。

月池(ウォルチ)へ

続い古代の庭園が残されている月池(ウォルチ)へ。人工池と伝わる、池の周りに華やかな色合いの建物が再建されています。こちらも最盛期には、今よりも沢山の建物が立ち並び、王族や貴族の方々が景色を愛でていたそうです。

池を一周することができ、反対側からは建物が池に映る姿を堪能できます。ただ、暑くて暑、くて、素敵な風景だとは感じながらも、さっさと見学を済ませてしまいました。

ここで一旦折り返して、昼食を食べるために慶州の街に戻ります。

(続く)

関連情報

目次ページです。

 2017年に慶州を訪れた時の記事です。

 

【目次ページ】ラオス ルアンパバーン旅行記

世界中の観光客から、ラオスの古都「ルアンパバーン」が大人気ということで、行ってみました。発展途上国ラオスって、どんなとこなの?とビクビクしながらの、訪問でしたが、

実際に行ってみると、「人」良し、「食べ物」良し、「景色」良しの楽しい旅行になりました。交通機関の整備とトイレの整備が遅れているのが欠点ですが、それ以外は問題なく、楽しい旅行となりました。

個人的ランキングで「ラオス」は、面白かった旅行先No. 1です。首都ビエンチャンには、この旅行とは別に、タイ・バンコクから寝台列車に乗って訪れました。

はじめに

 

1日目

関西国際空港クアラルンプール国際空港(ターミナル2)〜クアラルンプール駅

 

2日目

クアラルンプール国際空港〜ワットタイ国際空港(ラオスの首都「ビエンチャン」の空港)

ワットタイ国際空港〜ラオス国立博物館

ラオス国立博物館ビエンチャン市街地(ナンプコーヒー、旅行会社)

ビエンチャン(マッサージ、メコン川

ビエンチャン〜バスターミナル〜寝台バス〜ルアンパバーンバスターミナル

3日目

ルアンパバーンバスターミナル〜ルアンパバーン市街地

ルアンパバーンルアンパバーン国立博物館(王宮跡)」
ルアンパバーン「ワット・マイ(お寺)」 
 ルアンパバーン市街地〜ウイスキーづくりの村〜パークウー洞窟〜船上レストラン〜ルアンパバーン市街地

 スローボートで洞窟へ。の〜んびりした旅。

 

 

  

 

ルアンパバーンルアンパバーン レジェンド ホテル」

 

ルアンパバーンレモングラス サラ トラディショナル マッサージ」

 

ルアンパバーンDelilah’s(レストラン)」

4日目

ルアンパバーン「クリーニング」 

ルアンパバーン「ワット・シェントーン(お寺)」
  ルアンパバーン「ワット・セン(お寺)」

5日目

ルアンパバーン「托鉢」

 

ルアンパバーン郊外サイクリング

 

 

 

ルアンパバーン「ソンパオ」

6日目

ルアンパバーンビエンチャン(寝台バス)

7日目

ビエンチャン郊外サイクリング

ビエンチャン「ワット・ホー・プラケオ(お寺)」

 

ビエンチャン「タートダム」〜ワットタイ国際空港

 

ふりかえり

 

関連情報

ビエンチャン

タイノンカーイ〜ビエンチャン 

ビエンチャン〜ウンドターニ(国際バス)
ビエンチャン「タートル・ルアン(仏塔)」

 

【目次ページ】2018年ゴールデンウィーク 韓国大邱・慶州旅行

2018年ゴールデンウィークに行った、3泊4日の大邱・慶州旅行のページです。スケジュールは下記の通りです。

1日目、2日目大邱散策

3日目慶州散策(夜は大邱散策)

4日目午前便で帰国

現在、2日目まで完成しています。2017年の慶州旅行を先に書きたかったので中断していましたが、慶州部分は完成したので、大邱旅行3日目にこれから重点を置いて作成していこうと思います。

ご購読よろしくお願いします。

準備編

大邱旅行の準備編です。韓国第三の都市と言う割に日本語情報が少ない・・

1日目

関西国際空港大邱空港〜大邱市内(ゲストハウスゲストハウスoriginal guamseowon hanok guest house) 

西門市場(ぺちゃんこ餃子)〜第一聖堂

桂山聖堂〜現代百貨店 

2日目

薬令市・韓医薬博物館

薬令市〜ジンコルモク

大邱百貨店〜東城路

香村文化館

エリバーデン新月城店 

西門市場(夜市)

3日目

大邱駅〜慶州駅、レンタサイクル屋

慶州瞻星台、石氷庫、月池

ファンナムスンドゥブ、校村韓屋村、崔富者宅